冊子・パンフレット一覧
砂糖統計年鑑(年1回更新・B5版)
国内外の砂糖に関する基礎的かつ個別の統計資料を収録。我が国における唯一の砂糖統計書です。
パンフレット「砂糖」(年1回更新・A5版)
砂糖の製法・種類、科学的組成や性質から、国内外の糖業事情(歴史・需給・流通・政策など)まで、最新の統計数字とともにアウトラインを系統的にまとめたガイドブックです。
砂糖の知識 ~食育のためのお砂糖テキスト(A4版・37ページ)
監修:板倉弘重(医学博士)
編集協力:独立行政法人農畜産業振興機構
砂糖の歴史・成分・特性・効用など、基本から応用まで、幅広い砂糖情報を豊富なイラスト、図表、写真等で詳細に分かりやすくまとめた冊子です。
みんなの砂糖(A5版・18ページ)
監修:板倉弘重(医学博士)
砂糖の原料、製造方法、種類、調理上のはたらきや健康との関係など、砂糖について知っておいていただきたいことの概要について、イラスト・写真をふんだんに使用して解説した、子どもから大人まで楽しく学べる冊子です。
お砂糖9つのはたらき(A4版)
砂糖の甘味付け以外の調理上の効果・特性について記した下敷きタイプのシート。 家庭料理における調味料による味付けについても「わかりやすい」とご好評をいただいています。
なぜ?なに?さとうのはなし(B5版・15ページ)
小学校中~高学年を主たるターゲットに、子どもたちにとって身近な食品「砂糖」について、基本的な事柄を子ども目線のQ&A形式でわかりやすく紹介した冊子です。 イラストや写真で楽しみながら学習できるようになっています。
勉強会等への講師派遣のご相談について
学校やサークル、グループなどで、砂糖についての勉強会開催における講師派遣についてご相談をお受けしております。ご希望の際は、同じくサイト内「お問い合わせ」フォームから詳細をご記載の上、ご送信ください。
当会よりご連絡を差し上げます。